date 2004.Nov.24
report by "mikann"

【GM】波紋のクロノスお遍路さんレポート 〜3日目〜

公式ページ(全5日間)

・全ての発言・説明は収録していません
・ユーザーの質問や発言は―以下
・<>で会場の雰囲気、流れを解説
・()内には個人的な感想、備考など


3日目の予定コース:モンタヌゥス神殿 〜 ターラ


■集合

<集合はクロノス城お立ち台>
<1,2日目に比べると少し人が少なめでしたが、その分軽く雑談も弾みました>

【GM】波紋:いやぁ、昨日は神殿が予定に入ってなかったんですねぇ
【GM】波紋:素でボケてましたよ
――では、今日はどこへ?w
【GM】波紋:神殿行きます!!

<日数が経つにつれて、徐々に硬さのなくなる波紋さん>

では、本日の【GM】波紋のお遍路さんを開始したいと思います
昨日のお遍路さんにて今日行く予定だったコースを回ってしまうというミスがありましたが、とりあえずシティス=テラへゴー
マエルにてシティス=テラまで移動しましょう


■inシティス=テラ


さて、昨日のご案内でちと不足していた部分についての説明からさせていただきたいと思います

<参加者がみんな波紋にくっつく>
――みんな波紋に寄りすぎですっ
――んじゃ、みかんに寄ってやろう
<若干名、俺にくっつく参加者>
(そういう意味じゃなかったのに)

昨日のご案内にて、クロノス城やシティス=テラの辺りをメディウス地方とご紹介いたしましたが、
ここ「サンツスミコ」はプリミトゥス地方に属します
――そんな地方があったのね
プリミトゥス地方とは、「一番目に輝く」という意味で最も日が当たる場所、
または一番最初に日の出が見られる場所という事で南側の地方がプリミトゥス地方に属します
――元旦集合だな
――マジデスカ
なので、シティス=テラの北の方はメディウス地方で南側はプリミトゥス地方にくくられるようです
――なるほろ・・・でもプリミが出るのはウノースなのか
ウーノス城も、南方のマイヤー島にあるためプリミトゥス地方に属するようです
(プリミ地方という新しい地名が出てきました。要チェックです)

タルタノス戦争以前、ここシティス=テラにはレティシャという都市が栄えていましたが、
栄華を誇ったその都市も戦火に焼かれ現在のような砂漠になってしまいました
――レマンが発掘してるところですねー
昨日ご案内いたしましたが、シティス=テラとは「乾燥した地」という意味であり後世になってからつけられた地名であると思われます。
シティス=テラのあちこちに見られる、建築物の残骸などは当時のレティシャの物でしょう
現在シティス=テラに現れる「フレイルアーチャー」などは当時のレティシャでの犠牲者であると言われています

<少しだけ質問タイムに移行>

質問がありましたらどうぞ

――バナナは持って言っていいですか!!!!???
【GM】波紋:バナナはOKです
――消費税は300円にはいりますか?ww
【GM】波紋:消費税は含みません
――クロノスもメデウス地方ですか
【GM】波紋:クロノス城はメディウス地方です
――まつたけは駄目ですか??
【GM】波紋:マツタケは予算オーバーです
――水筒の中身はカルピスでOKすか?ww
【GM】波紋:水筒の中身は味噌汁です
――語源は何語ですか?ラテン語?
【GM】波紋:語源はちょっとわかりません

――船はウノース以外にも行っていたんですか
現在はウーノス島以外の地域は、ほぼ陸路で繋がっていますがモンタヌゥス神殿が築かれる以前は、
ターラなどが属するパトリア地域には陸路がなく、船が出ていたという説もあります

ちなみに、「イフェルス山脈」のことを「イフェルスモンタヌゥス」といい
「モンタヌゥス」はそもそも山脈や山を表す言葉で山をぶち抜いて建てたので「モンタヌゥス神殿」というそうです
言われてみれば、モンタヌゥスの響きは英語のマウンテンやスペイン語のモンターニャに通じるものがありますね
――モンターにゃ〜
――みのもんた!
――ファイナルアンサー?
さらに、太古にはシティス=テラからナビタス地方へと続く橋「コンチェロ橋」がありましたが、やはりタルタノス戦争で破壊されました
パトリア地域はウォリァー発祥の地なのですがそれは明日のお遍路さんにてご紹介いたします
(コンチェロ橋は世界地図を見るにクロノス城地域に属する気もしますがね)

<街でずっとコアな説明が続いたので、ちょっと飽き始める参加者も出てきた>
<早く行きたい〜などの声も上がる>

大いに語ったところで神殿の1階に参りましょう
本日はマエルにて移動しましょう


■inモンタヌゥス神殿1階


<貯水池に行く途中、波紋が方向を間違える>

道を間違えました
――え…フェイント!?
――間違えるなw
――やーい、方向音痴〜
今日はのんびり行きましょう

<貯水池の場所で説明開始>

さてこの貯水池、プール等とも呼ばれているようですが、何の為にあるのかは本当に謎です
5クロを投げ込むとドロップ率が上がるという都市伝説もありましたが効果の程はみなさんで体験してみてくださいね

――でも5クロだと「ご苦労がありますように」になりますね
苦労を投げ捨てるという事で

<クロや武器、アイテムまで投げ込む参加者>

武器を投げ入れたら金の武器になって返ってきたら良いですね
でも金は柔らかいので武器としては役には立ちませんね

<ついに自らの身をも投じる参加者も出没>

ここに落ちる事が出来るとは正直知りませんでした
落ちてしまった方も居るようなので、のんびり先に進みましょう
――おいてけぼりかYO!(笑)

【GM】波紋:落ちてしまった方は言ってください
【GM】波紋:波紋がひっぱりあげます

<GM特権(?)での救助作業により転落者の救済>

【GM】波紋:もう先行きますよ〜
【GM】波紋:波紋のレスキュー講座ではありません

<ちょっと怒ってる雰囲気の波紋>

では、地味に2階に向かいましょう
――派手に向かうならどうすれば?w
派手に行きたい時はスキルを連射しましょう
3階に向かう時は派手にお願いしますよ
右クリックを16連射です
――高橋名人!
――ファミコンは1日1時間!

<などなど、ちょっと盛り上がる>

――今の流行りは湯川専務ですよ
――いつの時代だよw
――もう落ち目でしょう・・・w
――だから〜ボクだけの〜キミでいて〜♪
【GM】波紋:にど〜とはな〜さない〜よ〜
――歌い出しちゃったよ^^
(ドリームキャストのCMソングですね)
(だから僕だけの君でいて 2度と離さないよ 折れるくらい抱きしめて OH Dreamcast)


■inモンタヌゥス神殿2階


ここは転落注意です
転落で思い出しましたが、交通標識の「落石注意」は
「道に落石があるから注意」という意味なのか「上から落石が来るから注意」という意味なのか教えてください
解決しました。ありがとうございます
――いきなり落ちてきたら回避ほぼ不能だってばw
(前者だったのかな?俺は両方かと思っていました)

さてこのモンタヌゥス神殿はマクアペル教団によって建築されました
昨日ご紹介しましたように、タルタノス戦争時には難攻不落の要塞であったようです
しかし、パトリア地域に封印されていた新勢力ウォリァーの登場により陥落したとされています
昨日と重複してしまうところが多々ございますが、そのタルタノス戦争時に、
マクアペル教団のイフェルス山脈上部への侵略、もしくは逃走を阻止する為、ウォリャーの手によって神殿の4階より上への道は閉ざされてしまいました
――ウォリャーヽ(`Д´)ノ
(ウォリャー?)

5階より上の部分は行く事は出来ませんが、存在しているといわれています
では、また温泉につかってから3階へと向かいましょう

<温泉場へと移動>

昨日もご紹介いたしましたが、この温泉につかるとヒゲが濃くなります
――((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル 
――髪に効くのならプロデューサーがご利用してるよ〜w
(その発言はNGかと)

ちなみに招き猫は、挙げている手が左か右かによって客を招くか、金を招くかが区別されているそうですが
現在は両方挙げているものもありますね
――招き猫の元は招き狐でふw
――狐が神聖視されて、一応俗?な猫になって招き猫になたw
(らしいです)

さらにシティス=テラの砂漠にちなんで、サソリの無駄話をお一つ
サソリが獲物を刺す部分がよく「サソリの尾」と表現されますがあれは、尾ではなく後腹部だそうです
一応の目安として、サソリは色が黒くはさみが大きい物ほど毒が弱く黄色くてはさみが小さいものほど毒が弱いです
例外はたくさんありまして、あくまでも目安ですので部屋にサソリが出た時には、素手で扱わないよう充分ご注意ください
――その話題はカイヌに取っておいたほうがよかったんじゃないかな

さあ、3階に向かいましょう
3階には派手に向かいましょう

<派手に移動する参加者一同>

素晴らしく派手です。ありがとうございます


■inモンタヌゥス神殿3階


では、4階へと向かいましょう
――3階スルーですか!w

初日のお遍路さんにて、欠けていた情報を一つ
ケタース聖堂やケタース神殿は、タルタノス戦争後期
マクアペル教団がクロノス大陸全土を覆い尽くそうとしていた際にマクアペル教団により建築された物です

進路を変えまして、テラスへと向かいます。

<テラスへと移動>

さあ、シティス=テラの砂漠を眼下に見渡しましょう
――(〃 ̄∇)」やっほ〜♪ 

もしかしたら蜃気楼が見えるかも知れませんよ
昔の人は、蜃気楼は蛤(はまぐり)が吐き出してると思っていたそうですがそれはそれで大した想像力ですね
わたしも負けてられません
――ハマグチ
――それはアニマル
――アニマル波紋
気合だー!
――おー!
――気合だー!
――見合いだー!
(見合い?)

では4階に向かいましょう


■inモンタヌゥス神殿4階


一気にターラまで行きます

<そう言いつつ逆方向へ移動する波紋>

――反対だよ
――どこいってるーw
――こぉの!方向音痴ー!
みなさんを試す為にわざと間違えたんですよ
もちろん言い訳です
――潔し!

では祭壇にも行きましょう


■in血の祭壇


<入り口の台まで移動>

ちなみにここは7角形ですか?
――7です|`・ω・)b
7角形というのは珍しい形ですね

またちょっとした雑学を一つ
みなさんがおっしゃってますように、5角形がペンタゴン、6角形をヘキサゴン、8角形をオクタゴンといいます
オクトやオクタは8を表す意味で8を表す言葉で、ですね
タコを意味するオクトパスは、8本足ということです
――オクトーバーも元は8月の意味ですね
もう先に言われちゃってますが、10月を意味するオクトーバーも、もともとは「8の月」という意味になりますね。
これには諸説ありますが、とりあえず昔は1月2月には名前がなかったというのが通説のようです
では、ちらっと奥に進んでみましょう

<2階へ移動>

ここがアイドラの眠る祭壇ですね
アイドラは、マタリエルに仕えた者の中では比較的人間に近い姿を残しており、
シュレーダーやスレイドは何か納得できないものを感じているんじゃないかと思います
なぜ魚類に・・・とはマタリエルに言う事も出来なかったのでしょう
――カマキリとナマズじゃなぁw

ではターラに向かいましょう


■inターラ


さあ着きました。現在ターラ(380:351)です
ここ「ターラ」は「無限な空間」という意味だそうです
ここはパトリア地域と呼ばれていますが、メディウス地方、プリミトゥス地方のような区分けではユゴサス地方に属するようです
パトリア地域は高山地帯であり、先ほどまでいたシティス=テラよりだいぶ標高が高いです
古代よりターラには小さな村が点在していたようでそれほど多くない人口で暮らしていたと思われます

<マップにある墓場へと移動>

――誰の墓?
【GM】波紋:これが誰の墓なのかはちょっと解りません
【GM】波紋:申し訳ない
――いえいえ〜
――衣の墓です
――なになに…『普通のマンボ、ここに眠る』と…

<村へと移動>

さて、ターラといえばまずはこの吊るされたトリゴヌットですね
なぜ多くのトリゴヌットの中でこいつだけが吊るされているのかそれは残念ながら解明できませんでした
――名実共に一年ものになりましたね
――タベゴロ?
このターラに生息するモンスターギガントにつきましては
「古代ウォリアー族」の風習で捨てられた古代ウォリァーの子孫であるという説もあります
――兄さん・・
ギガントとは元々ジャイアントと同じで「巨大な」という意味の言葉で現在、
学名や英名にて「巨大な」の意味で使用され「ギガ」と略される事もあるようです
――ジャイアンと読んでしまったorz

<ジャイアンからドラえもんの話題で盛り上がる>

【GM】波紋:ちなみに、ここでこそっと話しますが
【GM】波紋:「ジャイコ」は本名ではなく
【GM】波紋:あえて名前は出しませんが、原作者さんが「いつか本名をだす」と仰ったきり
【GM】波紋:逝去されてしまいましたので本名は解らないという話です
――妙なトリビアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
――真相は墓の中か
――クリスチーネ・ジャイ子ですよ
――それはペンネーム…
(正しくはクリスチーネ剛田ですね。ジャイ子の本名はやはり不明のままのようです)

さて、話を戻します
ここターラは、その建物のほとんどが登れるようになっています
「マギの後ろ」や「ラーナ」の後ろは何かと多くの冒険者が登り奇妙な光景が見られます
――奇妙でゴメン・・・orz

さらにここ「ターラ」にはトリゴヌット牧場と呼ばれる場所がありますが外に多数逃げ出している事や、
トリゴヌットの用途がよくわかりません
――用途って(゚∀゚)

<どうやら話しながら、波紋はどこかに登ろうとしている様子>

波紋が登るのに苦戦しているところで、本日のお遍路さんは終了とさせていただきます
ご参加いただきありがとうございました
明日もよろしくお願いいたします。
また、今週日曜日には「SSハンター」が開催されます
公式WEBサイトにて詳細が発表されておりますので要チェック!

<以下、波紋のトリヴィア>

【GM】波紋:お疲れ様でした〜
【GM】波紋:いやぁ、何とか持ちましたね
(前日と同じコースなのでかなりアドリブ入ってたようです)

――波紋さん(T▽T)尸~~SOS!!
【GM】波紋:Fossilさんどうしました?
【GM】波紋:ちなみに、私は最近までSOSは何かの略かと思ってましたが
【GM】波紋:モールス信号で一番簡単に打てるもので特に意味は無いんだそうですね
――・・・−−−・・・
(「トントントン・ツーツーツー・トントントン」これを欧文に直すと「SOS」となります)
(1912年あのタイタニック事件で初めて使われたそうです)
(「save our sours」は後からこじつけたものだそうです)

――最終日は、波紋カッターで参加者瞬殺とかw
【GM】波紋:わたしは口からワインは飛ばしませんよ<波紋カッター
――山吹色の波紋疾走!!!!

――あ、クロノス通信のあの雑学ぽいコーナーって波紋さんが書いてるんですか?
【GM】波紋:あれはメルマガ編集してる人が、みんなと話し合って勢いで決めるんですよ

【GM】波紋:本日最後の雑学?に盲点のお話でもしましょうか
【GM】波紋:まあ知ってる人は知ってるネタですが「しまった〜盲点だった!」とかいう風に使われてる盲点ですね
【GM】波紋:とは、言ったもののどう説明しようか悩み※
【GM】波紋:【GM】が伏字つかってどうするんでしょう
(中を厨と打ったんでしょうね。仕事なのかプライベートなのか普段から使っているのでしょうか)

<オークションチャットを利用した盲点の実体験講座>

【GM】波紋:見えてないけど、見えてない事に気づかない部分を盲点と言いますね

【GM】波紋:まあ今日はこんな感じで、まったりと終わりましょう
【GM】波紋:お疲れ様でした〜


初日から比べると、波紋さん本人の固さが取れて、いくらか砕けた印象を受けました。
それが逆に参加者にとっては好印象に繋がっていたと思います。
質問も変わらず受け付けていましたし、雑談なども盛り上がって良い雰囲気でした。